シモダテツヤ氏に聞いた、“ギリギリセーフ”の発想術とは? 後編(全2回)

ADC_3701

13.Nov.2011

ギリギリセーフを狙いに行くという発想

BHBにとって、サイトのアクセス解析や仕事の評価方法について尋ねた。仕事やウェブサイトにとって、成功とは何なのだろうか?

「アクセス解析は前までやっていましたが、PVだけで一喜一憂してしまうのはどうかな?と思っています。それに最近は、PVよりもソーシャルボタンの数値が大切ですね。Facebookのいいねボタンが2,000の上限でカンストしちゃって止まっているとか、ツイートが7,000、8,000という値にいったらそれこそ成功ではないでしょうか。インターネットってタイムライン上でどんなツッコミが入っているかをチェックできるし、作ったものの反応を見られるのが嬉しいポイント。あと、採用サイトだったら採用希望者が大勢応募してくれたり、カレーだったら実際に商品が完売したりなど、リアルな反応も嬉しいですね」と、シモダ氏は笑顔で話す。

Facebookやツイッターというツールは、ユーザーの反応が見られるために、面白さの可視化が可能だ。その点では、PVよりも確度の高い数値を得られるということだ。

「BHBのサイトコンテンツにも言えることですが、仕事の評価については、ギリギリセーフな感覚をとても大事にしています。ギリギリセーフとアウトって全然違うじゃないですか。そしてアウトはダメ。でも、見る側って、普通のセーフにも全然感動しないんですよ。それよりもギリギリセーフにドキドキする。そういう感覚をサイトでも仕事でも、大事な評価指標にしています」

これはBHBのディスクリプションとしても書かれている。

『株式会社バーグハンバーグバーグは、変テコなコンテンツ制作を得意とする光の戦士たちです。ギリギリセーフをモットーに絶妙なラインをキープしつつ、ギャップを利かせた企画で世界を闇に包むのが目的です。』

そもそも、ギリギリセーフを狙いに行くという時点で面白さが始まっているのだ。プレイヤーからすると、俊足で盗塁セーフがカッコイイ。しかし、観客からすれば10回のサヨナラ勝ちをかけた走塁、アウトか!セーフか!? という場面にこそドキドキするものだろう。観客=ユーザーとはそういうものだ。

面白さにとってセーフなのは無難で、アウトなのはボツ。ウソばっかりでも、なぜか笑える。普通にカッコいいんじゃなくて、無駄にキモい。そんなギリギリセーフなラインに、本当にオモロいWebサイトはある。そしてそこを狙い撃ちするのがBHBの仕事。これからどんな爆笑を届けてくれるのかますます期待が集まる。

シモダテツヤ

株式会社バーグハンバーグバーグ
代表取締役

2004年に株式会社paperboy&co.に入社。「ロリポップ!レンタルサーバー」などのマーケティング業務の傍ら、個人でお笑いポータルサイト「オモコロ – あたまゆるゆるインターネット」を立ち上げる。2010年5月に、株式会社paperboy&co.を退社し、2010年6月に「株式会社バーグハンバーグバーグ」を設立した。ホームページ制作からWebを中心としたプロモーション企画を幅広く手がける。主な取引先はNTTコミュニケーションズ株式会社、NTTレゾナント株式会社、株式会社リクルート、株式会社博報堂など。

More Contents

太田聡

株式会社ロフトワーク
クリエイティブ・ディレクター

大学卒業後、服飾雑貨店に勤務。店長として店舗全体の管理・統括を行い、数々のセールス企画を成功に導く。その後2006年ロフトワークに入社。5000 点のモバイルコンテンツの制作から数万ページ規模のサイトのCMS構築などを手掛ける。動物と自然をこよなく愛するネイチャー系ディレクター。

More Contents

  • Top
  • Ideas
  • シモダテツヤ氏に聞いた、“ギリギリセーフ”の発想術とは? 後編(全2回)

You might like these

DVVX:データビジュアライゼーション入門

EVENT

チケット売り切れのためキャンセル待ちチケットを5枠発行します。2018.3.26   スマフォの普及やセンサーの発達、Webの日常が進む現在、大量のデータがさまざまに収集されてい...

2018年04月14日 10:30-16:00

FabCafe MTRL(渋谷・道玄坂)

Nov.13.2011 UP

アーキテクトを探せ!Vol.6 「建築×ビジネス」

EVENT

建築家を表す職種「アーキテクト」の役割が拡大しています。2016年に始動したオープンインタビュー企画「アーキテクトを探せ!」では、その拡大した現在のアーキテクト像を探求するための場です。  ...

2017年10月03日 19:30-21:30

loftwork COOOP 10(渋谷・道玄坂)

Nov.13.2011 UP

石嶋未来 Bootstrap3からはじめる! レスポンシブWebサイト構築ワークショップ

WORKSHOP

  紹介文 同じコードを書いて同じ場所でつまづいていませんか? Bootstrapで同じコードは二度と「書かない」! Bootstrapというとエンジニアさんや上級者が使うものと...

Nov.13.2011 UP

Konashi-Make-a-thon 2 -Challenge to Maker Faire Tokyo 2013-

WORKSHOP

イベント概要  http://www.ux-xu.com/product/konashi iPhone,iPadなど、スマートフォン/タブレット向け アーティスト、デザイナ、エンジニアのための...

2013年10月12日 10:00-19:00

Loftwork Lab (渋谷区・道玄坂)

Nov.13.2011 UP

マルチタレント・サラリーマン 須田英之が明かす社会人の課外活動 後編(全2回)

IDEAS

取材・構成 株式会社ロフトワーク 今、ソーシャルネットワーキングなどを代表するITの世界から仕事の方法論が変革されてきている。須田英之氏はヤマハでIT関係の部署にいるサラリーマン。肩書きでは研究開発...

Nov.13.2011 UP

マルチタレント・サラリーマン 須田英之が明かす社会人の課外活動 前編(全2回)

IDEAS

取材・構成 株式会社ロフトワーク 今、ソーシャルネットワーキングなどを代表するITの世界から仕事の方法論が変革されてきている。須田英之氏はヤマハでIT関係の部署にいるサラリーマン。肩書きでは研究開発...

Nov.13.2011 UP