【OpenCU烏丸】フリーランスのための確定申告講座 in 京都 レポート

フリーランスのための確定申告講座in京都

20.Feb.2013

今年も確定申告の時期がやってきました。みなさんはもうお済みですか?OpenCU烏丸では、渋谷開催で大人気のイベント、「フリーランスのための確定申告講座」を開催。
誰もが気になる税金のお話、でもちょっと難しそうな税金のお話。大きな声では言わないけれど、もっと知りたい節税対策。
そんな税金のお話を、麻生会計事務所のお二人に、初心者にもわかりやすく解説していただきました。

Text:羽生千晶

 

確定申告って何?みなさんの「もうけ」は何所得?

確定申告とは、昨年1年間の「もうけ」を計算することです。毎年、2月16日~3月15日の間に地域の税務署に申告します。

この確定申告によって算出された「もうけ」に対して私たちは税金を支払わなければいけないんですよね?この個人が支払わなければならない税金…それが「所得税」です。

では、「もうけ」とはなんでしょう?「もうけ」とは、何かをして得たお金、つまり報酬のことです。例えば遺産相続など、何もしないで得たお金には、相続税や贈与税など別の税金がかかることになります。もうけには10種類ありますが、今回おさえておくべきは「給与所得」「事業所得」「雑所得」の3種類。

  • 給与所得:労働力の提供によって貰う給料
  • 事業所得:継続的に行う事業で得た対価
  • 雑所得:趣味で得たお金

 

皆さんの「もうけ」は上記のどれに分類されますか?

DSC03711

1つめのポイントは、『自分の総所得(もうけ)が、3つのうちどこに分類されるのかを確認しよう』ということ。

ここで判断に困るのが「事業所得」と「雑所得」です。
まずは事業として届けを出していることが「事業所得」であることの最低条件です。つまり、届け出をしていない場合はすべて「雑所得」になります。
しかし、届け出をしたからといって、必ずしもその所得が事業所得として認められるとは限りません。この先は専門家に相談することが大切です。

実は、この『事業所得のものを雑所得として申請していないか』というのが今回の2つめのポイント。

これによって、次のような「特典」を受けられるようになるのです。

 

 気になる白色申告と青色申告の違いって?

確定申告には以下の2つの申告方法があります。

  • 白色申告:領収書を保管してくださいね、というもの
  • 青色申告:しっかりとした帳簿をつけてくださいね、というもの

 

この「青色申告」をすると、以下のような特典を受け、税金を安くできるのです!

  • 青色申告特別控除:帳簿作成の手間賃として、払っていない経費を控除できる(例えば、500万円の人は20万円も安くなる)
  • 繰越控除:損失を3年間繰り越すことができる(前年の赤字で今年のもうけを相殺できる)
  • 同じ生活圏内(親族)に対して払った給料も必要経費として算出できる(※申請が必要)

 

ちょっと難しくなってきましたが、自分で帳簿をつくる手間に対して、国から素敵な特典が貰える!ということです。

DSC03719

しかし、この「青色申告」での確定申告は事業所得に限られているのです。従って、「事業所得のものを雑所得として申請していないか」確認しておくとお得なのです。

そして、3つめのポイントが『「青色申告」をしよう』ということです。
ただし、青色申請をするためには、申請する分の年の2月16日~3月15日に青色申告したい旨を申請しなければいけません。つまり、平成25年1月~12月分を青色申告するには、平成25年3月15日までに申請しておかなくてはいけないということです。まだ白色申告の方は、来年の申請分のために今から準備が必要なのですね。

給与を貰いつつ、イラストレーターやデザイナーとしてフリーランスで活動している場合は?

フリーの活動を「事業」にすれば、同じ年の給与所得の黒字を事業所得の赤字で相殺することができるのです。これは「損益通算」といわれるもので、例えば、500万円の給料を貰っている人が、フリーランスの事業で300万円の赤字を出したら、その年の「もうけ=課税対象」が200万円になるのだそうです。大幅な節税ですね!しかし、残念ながらこの「損益通算」も雑所得は対象にならないのです。

ところで、「300万円も赤字なんて作れない…」と思った方はいらっしゃいませんか?

実は、経費計上できるものは意外とたくさんあるんです。家賃・光熱費・交通費は一般的ですが、例えば「衣服代」だって仕事に着ていくものなら経費として計上できるかもしれないのです。そうやって考えると、お仕事に使っている(かもしれない)お金って、結構多くないですか?
『必要経費を見直そう』。これが4つめのポイントです。

DSC03726

質疑応答も真剣そのもの。麻生さん、松本さん以上にお客さんの方が真剣だったようです。

懇親会では様々な畑のフリーランスの方々が、各々の活動の情報を交換しました。講義の真剣な雰囲気から一転、フリーランスならではの悩みや楽しみなど会話が飛び交い、和気藹々とした雰囲気で幕を閉じました。どんなジャンルにもやっぱり付いてくる税金のお話は、意外にも?みなさんの架け橋になったようでした。

今回の講義のおさらい

  • まずは自分の所得がどこに分類されるのか確認しましょう
  • 「事業所得」に「雑所得」が混じってないか確認してみましょう
  • 青色申告ができないか検討してみましょう
  • 損益通算や繰越控除で、赤字と黒字を相殺できないか検討してみましょう
  • 必要経費をきちんと見直しましょう

◎とにかくまずは町の税理士さんに相談してみましょう!

○イベント概要
【OpenCU烏丸】フリーランスのための確定申告講座 in 京都
http://opencu.com/events/kakuteishinkokukyoto
日 時 :2013年2月8日(金) 18時~20時 (17時半開場)
場 所 :ロフトワーク烏丸
講 師 :麻生尚紀 松本幸士
参加費 :無料 (懇親会:1,000円)
定 員 :30名

  • Top
  • Ideas
  • 【OpenCU烏丸】フリーランスのための確定申告講座 in 京都 レポート