"ツタグラ[伝わるinfographics]" テーマ発表カンファレンス~ママの笑顔~

イベントの詳細

"ツタグラ[伝わるinfographics]" テーマ発表カンファレンス~ママの笑顔~

時間: 1 月 28日 2013年 7pm ~ 8:30pm
場所: loftwork Lab(渋谷区・道玄坂)
番地: 道玄坂 1-22-7 道玄坂ピア10F
市区町村: 東京都渋谷区
地図: http://loftwork.jp/ja-JP/prof…
電話: 03-5459-5123(ロフトワーク/長者原)
イベント タイプ: ツタグラ カンファレンス
組織担当者: Tsutagra
最新アクティビティ:1 月 29日 2013年

Outlook や iCal (.ics) にエクスポート

Facebook

イベントの説明

子育て世代に向けた新プロジェクトが始動
カンファレンスでテーマ発表とビジョン説明を行います!

2013年1月18日、経済産業省が主催し、ロフトワークが企画運営を手がけるインフォグラフィックスを使って日本の未来を考えるプロジェクト”ツタグラ[伝わるINFOGRAPHICS]”(以下、ツタグラ)で、6回目となるインフォグラフィックス募集企画がスタートしました。募集テーマは、「ママを支える社会の仕組みを表現してください」です。また、作品募集と連動し、1月28日にツタグラカンファレンスを開催します。

 

今回のインフォグラフィック募集は、国内外のNPO、NGO、国際機関などと協同で課題を解決する日本財団とのコラボレーション企画として開催します。「今ママとして子育てしている方から、これから結婚して家族を持つ人にも知ってもらいたい、”ママを支える社会の仕組み”に関するデータ」を日本財団より提示し、クリエイターにインフォグラフィックスの制作を呼びかけます。優秀作品は、日本財団が主催すHAPPY MAMA FESTA(http://happy-mama-fes.com/)という10万人規模のママイベントで採用される予定です。

 

*ママを笑顔にするデータの例
  ・子育てタクシーの増加
  ・ユニバーサルトイレの増加
  ・シングルマザーのシェアハウスの増加
  ・育児休暇取得の認定企業の増加 ……等(日本財団より提供)

 

日本財団より募集テーマ詳細の発表を行います。また、インフォグラフィックの第一線で活躍するメンバーから、今回のテーマの考察や、インフォグラフィックスを作成する際のポイントについてディスカッションを行います。

 

❏ イベント概要


日 時:2013年1月28日(月)19:00~20:30
場 所:loftwork Lab(渋谷区・道玄坂)
   http://loftwork.jp/ja-JP/profile/access.aspx
定 員:40名
出演:高島友和氏(日本財団)、田代純一氏(日本財団)、木村博之氏(チューブグラフィックス)、徳間貴志氏(bowlgraphics)、上平崇仁氏(専修大学教授)、冨田誠氏(東海大学専任講師)、林千晶(ロフトワーク)、ほか
参加費:無料
参加方法:OpenCUにログイン後、右上の「参加する」から出席を表明ください。
※OpenCUのアカウントが必要となります、Facebook,Twitterのアカウントで作成できます。
※スマートフォンからは画面右上のMenu>[DeskTopView]に切り替えて操作ください。
主 催:ツタグラ

 

❏登壇者プロフィール

 

木村博之氏(チューブグラフィックス)
1956年、宮城県女川町生まれ。(株)チューブグラフィックス代表取締役。明治大学卒業(地理学)。1986年、(株)チューブグラフィックスを設立。1995年、SND Malofiej Infographics Awardsで金賞受賞。1996〜97年、Malofiej Awardsの審査員。1998年、競技インフォグラフィックスをコンセプトとした「長野オリンピック公式ガイド」を企画作成。2009年、第30回SND(The Society for News Design)国際コンテスト審査員。
日本経済新聞の新シリーズ「アジアビジネスマップ」(2013年1月〜、毎週火曜)では、グラフィック・ファシリテーター、コンセプトデザイナーとして制作に協力。現在、千葉大学工学部、東洋大学ライフデザイン学部で講師をつとめる。
(株)チューブグラフィックス http://www.tubegraphics.co.jp/

 

徳間貴志氏(bowlgraphics)
1973年、新潟生まれ。中京大学社会学部卒業後、広告デザイン専門学校へ進学。その後、広告プロダクションにてグラフィックデザインやWebデザインなどに携わり、2002年に「bowlgraphics(ボウルグラフィックス)」を立ち上げて独立。国内外の雑誌・Webメディアのインフォグラフィックやマップデザイン、グラフィックデザインを手がける。
http://www.bowlgraphics.net/

 

上平崇仁氏(専修大学教授)
1972年生鹿児島県生まれ。1997年筑波大学大学院芸術研究科デザイン専攻修了。グラフィックデザイナー、東京工芸大学芸術学部助手を経て、2004年専修大学ネットワーク情報学部に赴任。主に情報デザインに関する教育・研究に従事。近年は、社会におけるコミュニケーションの道具としてのインフォグラフィックス / ビジュアルシンキングの方法論や、対話を通して人々が創造的に問題解決していく社会に向けた参加型デザインの仕組みづくりについて取り組んでいる。著書に「情報デザインの教室」(情報デザインフォーラム共著 丸善)他。HCD-Net認定 人間中心設計専門家。産業技術大学院大学人間中心デザインプログラム非常勤講師。

 

富田誠氏(東海大学専任講師)

1982年北海道生まれ。武蔵野美術大学(基礎デザイン学科)卒業、早稲田大学大学院(国際情報通信研究科)修了。二つのシステム・デザイン系のベンチャーの設立、早稲田大学政治学研究科助手を経て、現在、東海大学教養学部専任講師、早稲田大学大学院政治学研究科 非常勤講師、一般社団法人 サイエンス・メディア・センター及び一般財団法人 ニッポンドットコムのシステム・デザインアドバイザー
<研究テーマ>
メディアデザイン(WEBメディアの運用、インターフェースなど)
学習環境デザイン(オーディエンス・レスポンス・システムなど)
デザインマネジメント(デザインプロセス設計や恊働体勢の確立など)

コメント ウォール

コメント

登録 – だれかがコメントしたときにメールで知らせる

読み込み中…

あなたの返信

返信していない


出席する
たぶん出席する
出席しない

出席する (38)

たぶん出席する (4)

出席しない (2)

© 2018   Created by OpenCU.   提供:

バッジ  |  ヘルプ  |  サービス規約

オフライン

ライブ動画

保存