募集を終了、もしくは、停止しております。

募集を開始(再開)しますと参加申込みいただけるようになります。しばらくお待ちください。

手のひらの小宇宙 〜オリジナル和菓子を作るワークショプ

イベントの詳細

手のひらの小宇宙 〜オリジナル和菓子を作るワークショプ

時間: 4 月 9日 2014年 7pm ~ 9:30pm
場所: ロフトワーク烏丸
番地: 烏丸通四条下ル水銀屋町620
市区町村: 京都府京都市下京区
地図: http://www.loftwork.jp/profil…
電話: 075-708-2015(ロフトワーク烏丸 森内・谷口)
イベント タイプ: ワークショップ
組織担当者: OpenCU烏丸
最新アクティビティ:3 月 29日 2014年

Outlook や iCal (.ics) にエクスポート

Facebook

イベントの説明

3/29 参加応募を締めきりました

「和菓子という自分だけの小宇宙」

 

春爛漫の京都で行う4月のOpenCUワークショップ。京都を拠点にさまざまなコンセプトでの和菓子の制作や、和菓子作り体験イベントを行っている製菓メーカー日菓をお招きし、オリジナル和菓子作りワークショップを行います。

 

日菓が創りだす和菓子は、ひとつひとつが豊かなコンセプトを持っています。お菓子を作る前のラフスケッチのプロセスも大事にしているとのこと。メッセージもあり、見て美しく、食べて美味しい和菓子作りを、ワークショップで実現します。

 

日菓の内田さんは“美しくおいしい和菓子でもずっと飾っておくことはできないもの。最後はすべてが無(お腹の中)に帰してしまう儚い世界観も和菓子作りの妙味”とおっしゃいます。

 

今回の和菓子づくりのモチーフは「宇宙」。

 

「ビッグ・バン」「ブラックホール」という言葉は耳にしたことがあるでしょう。宇宙の起源もまた無からはじまり、多くの誕生と消滅の舞台となりながら、悠久の時を経て現在に至っています。ワークショップでは、京都大学の特定准教授の磯部洋明さんをゲストにお迎えして、宇宙の成り立ちと行く末、人間と宇宙の関係などについてお話を伺い、自分でデザインする和菓子のヒントにします。

 

広大な宇宙、美しい宇宙、シンプルな宇宙、無の宇宙、、磯部さんのお話を聞いて感じたエッセンスも表現しながら、和菓子作りにチャレンジしましょう!

 

 

 

❏プログラムの流れ

1.和菓子を学ぶ
 〜日菓の実演と手慣らし

2.宇宙を考える
 〜磯部洋明さんの宇宙トーク

3.宇宙を描く
 〜和菓子のラフスケッチを作成

4.和菓子を作る
 〜オリジナル和菓子を1個作成します

5.発表
 〜完成した和菓子のコンセプトを発表

6.和菓子を食べる
 〜和菓子やおやつを食べながら懇親会

 

 

▽こんな人にオススメ

・和菓子の製作に関心がある方
・宇宙や天文学が好きなかた
・プロダクトデザインに興味がある方
・デザインコンセプトづくりを体験したい方

 

❏開催概要

開催日:2014年4月9日(水)19:00 – 21:00(18:30開場)
場 所:ロフトワーク烏丸
http://www.loftwork.jp/profile/access.aspx
定 員:15人
出 演:日菓、磯部洋明
主 催:loftwork
参加費:1,500円(和菓子材料費込)※当日現金支払い

 

 

❏お申込み手順

OpenCUのメンバーにサインアップ(登録)

1)画面右上の[サインアップ]をクリック
2)メールアドレスとパスワードなどを入力し[サインアップ]をクリック
3)名前、生年月日、会社名などを入力し[参加]をクリック
4)OpenCUにサインインできたら、本ページので[出席する]をクリック
5)[出席する]欄にお名前が表示されればお申し込み完了!
▼Facebookイベントページから 

https://www.facebook.com/events/304083429739616/

 

❏モデレーター

 

日菓 内田美奈子さん 杉山早陽子さん

http://www.nikkakyoto.com/
https://www.facebook.com/nikkakyoto

 

京都大学特定准教授 / 宇宙ユニット 磯部洋明さん

http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~isobe/cv.html
http://www.usss.kyoto-u.ac.jp/

 

 

コメント ウォール

コメント

登録 – だれかがコメントしたときにメールで知らせる

読み込み中…

出席する (8)

© 2018   Created by OpenCU.   提供:

バッジ  |  ヘルプ  |  サービス規約

オフライン

ライブ動画

保存