Webサイト制作のUXドキュメンテーションを考える

13.Sep.2012

◎ワークショップのアクティビティ

■「IA/UX」に関する外部ブログ記事のエントリーを題材に、坂本の意見を添えてメルマガで紹介します。 例) 「スマートフォン戦争の勝敗はついたのか」など

 ■「IA/UX」を“ドキュメンテーション”という視点で考察します。
プレゼンで使える便利なツール、グラフィック素材などをメルマガにて紹介します。ここで紹介したものは、オンラインにて広く意見を集め、ナレッジとなるリンク集などをアーカイブ化していく予定です。例) サイトマップ、UXジャーニーマップなど

■UXテンプレートを使用した実践的なリアルワークショップを開催します(月1回開催)
メルマガなどで紹介したテンプレートを使ったリアルワークショップを実施。参加者には事前課題をこなしてもらい、それを持参して添削するなどを行う予定です。例)「ペルソナ」テンプレートの場合、ペルソナの考え方を解説したり、資料化する際の押さえどころや前後の工程を紹介し、その場で作成いただきます。

ワークショップの内容について詳しくは、インタビュー記事「坂本貴史さんと、Webサイト制作をより楽しくするためのドキュメンテーションを考えませんか?」をご覧ください。

 

こんな方におすすめです!
・Webプロデューサー
・クリエイティブディレクター
・Webクリエイター/マークアップ・エンジニア
・ドキュメンテーションを学びたい方全般

◎ワークショップ概要

期間 :2012年9月〜11月(3ヶ月を予定)※期間延長する場合もあります。

内容 
メールマガジン(隔週月曜日発行) ※下の「お試し版メルマガ登録」から無料購読できます。
イベントを計3回実施(開催地:渋谷・道玄坂Loftwork ID) 19:00〜21:00
第1回目:2012年10月31日(水)、第2回:2012年11月30日(金)、第3回:2012年12月21日(金)
※イベント参加希望の方は、本ワークショップに登録する必要があります。イベントのみの参加はできません。

※メルマガにて開催の詳細をお知らせします。
オンラインでの課題添削
限定動画配信、限定ドキュメントテンプレートのダウンロード

参加資格:OpenCUのアカウントが必要です。
※アカウントをお持ちで無い方はこちらからご登録ください。

参加費 3ヶ月40ドル
※支払い手続きはPaypalとなります。なお、Paypalアカウントをお持ちで無い場合もクレジットカードでお支払いも可能です。(現在、サービスに不具合があり復旧中)
※1ヶ月15ドルで短期間で参加することも可能です(※過去のメルマガは購読できません)
※お支払いはドルのみ。申し込み時での円換算となります。

参加方法
1. 下の「ワークショップの申し込み」のボタンからワークショップのページに移動
2. ページの右上にある「Webサイト制作のUXドキュメンテーションを考えるに参加」ボタンをクリック
3. PayPayのお支払い画面が立ち上がるので画面に従い決済を実行
4. 手続きが終わり、ワークショップページのメンバーに自身アイコンが表示されましたら、参加完了です

*お申込みになる前に
ご提供するサービス内容の詳細、お支払い方法など詳しく知りたい方は、「ワークショップとは?」をご覧ください。

 

坂本貴史

ネットイヤーグループ株式会社
UXディレクター

2002年よりネットイヤーグループ株式会社に参加。主に、国内外の企業におけるイタラクティブマーケティング支援(コンサルティング)やWebサイト構築におけるクリエイティブディレクションを担当。とくに、Web情報アーキテクチャを設計する専門職インフォメーションアーキテクトとしても活動し、執筆・寄稿やセミナー講師なども行っている。

所属団体
Information Architecture Institute (IAI)
NPO法人 人間中心設計推進機構 (HCD-Net)

ネットイヤーグループ株式会社
個人ブログ「bookslope

More Contents

  • Top
  • Ideas
  • Webサイト制作のUXドキュメンテーションを考える