ワークショップデザイン入門〜学びと創造の場作りの手法を学ぶ〜

anzai_portrait_572

21.Feb.2013

❏ こんな人にオススメ

・社内から新しい企画のアイデアが生まれず悩んでいる[企画担当者・経営者]
・ユーザーやステークホルダーを巻き込みながらアイデアを練りたい[デザイナー]
・もっと楽しくてクリエイティブな授業を展開したい[教師・大学教員]
・新しい社員教育や研修の方法を模索している[人事・研修担当者]
・ワークショップや場作りの手法を学んでみたいすべての方(学生も歓迎)

 

❏ ワークショップ概要

タイトル: ワークショップデザイン入門〜学びと創造の場作りの手法を学ぶ〜
概 要 :ワークショップを体験的に理解し、さまざまな活用事例を検討しながら、ワークショップデザインの習得を目指します。
日 時 :2013年3月22日(金)、4月5日(金)、4月19日(金)
時 間 :19:00〜21:30 (終了後、同会場で懇親会あり)
場 所 :loftwork Lab 10F(渋谷区・道玄坂) http://www.loftwork.jp/profile/loftworklab.aspx
定 員 :30名/回
参加費 :10,000円(全3回)※領収書発行可

 

❏ ワークショップへの参加方法

【Step1】 ワークショプメルマガ(無料)に登録しましょう。

※ 講義に関する事前情報/課題の共有も行いますのでお忘れなく。
※ 登録にはOpenCUアカウントが必要です。
※ メルマガのみのメンバーも歓迎です!

【Step2】 オンラインチケットを購入しましょう。(everevoサイト)

※ 会場での現金精算を希望する方は、「現金精算」チケットを必ず購入ください。
※ 領収書を希望する方は当日受付にてお申し付けください。
※ 単回受講を希望する方は以下にある各『チケット購入(単回)』から購入ください。

 

❏カリキュラム

第1回『ワークショップを理解する』
2013年3月22日(金)19:00-21:30 @loftwork Lab(渋谷区・道玄坂)
講師:安斎勇樹
・ワークショップの背景理論の解説
・LEGOを活用したワークショップの体験(5分ver/30分ver/1時間ver)
・ワークショップに出来ることと出来ないこと

第2回『ワークショップの可能性を探る』
2013年4月5日(金)19:00-21:30 @loftwork Lab(渋谷区・道玄坂)

講師:安斎勇樹 ゲスト:中西紹一
・ワークショップの活用事例の検討
ex)事業プラン創造、商品・サービス企画、調査、研修、学生向けetc..
・アイデアを生み出すワークショップデザインのコツ

第3回『ワークショップデザインを身につける』
2013年4月19日(金)19:00-21:30 @loftwork Lab(渋谷区・道玄坂)
講師:安斎勇樹 ゲスト:舘野泰一
・ワークショップをデザインする手順の解説
・ワークショップデザインのトレーニング
・ワークショップデザイン・ワークショップ

 

❏ 講師プロフィール

安斎勇樹(東京大学大学院 学際情報学府 博士課程)
1985年生まれ。東京都出身。私立武蔵高校、東京大学工学部卒業。現在、東京大学大学院 学際情報学府 山内研究室(学習環境デザイン論)在籍。実践活動と連携しながら創造性を引き出すワークショップデザインについて研究している。共著『ワークショップデザイン論–創ることで学ぶ』を4月に出版予定。http://yukianzai.com/

❏ゲストプロフィール
中西紹一(有限会社プラス・サーキュレーション・ジャパン代表)
1961年生まれ。早稲田大学文学研究科社会学専修修士修了。広告・コミュニケーション戦略開発プランナーとして、企業CI/企業活性化にかかわるコンサルティング/社名開発/ブランド開発/コミュニケーション戦略開発及びその実施プロジェクトに多数参画。現在は、ワークショップを戦略的にビジネスに導入し、商品開発やビジョン創造のワークショップをデザインしている。主な著書に『ワークショップ-偶然をデザインする技術』『ワークショップをつくる-90分でわかるイノベーションを生む場づくり』がある。

舘野泰一(東京大学大学院 学際情報学府 博士課程)
1983年生まれ。青山学院大学文学部教育学科卒。現在は東京大学大学院 学際情報学府 中原淳研究室に在籍。研究分野は教育工学、認知科学、経営学習論。大学生や社会人を対象に、コミュニティづくりやキャリア形成に関するワークショップを実施している。共著に『ワークショップと学び 第二巻』『職場学習の探究』『プレイフル・ラーニング』などがある。http://www.tate-lab.net/mt/

  • Top
  • Ideas
  • ワークショップデザイン入門〜学びと創造の場作りの手法を学ぶ〜

You might like these

Lean UX Circleミートアップ

EVENT

  2014年3月〜2015年4月に開催された有志による“LEAN UXの実践を共有する勉強会” 「Lean UX Circle」が、この度、再集結してミートアップを開催します。...

2017年09月14日 19:30-21:30

loftwork COOOP 10

Feb.21.2013 UP

渡邊恵太「IoT時代のインタラクションデザイン」

WORKSHOP

モノがインターネットにつながったら何が起るか? いわゆるIoT(Internet of things)を考える上で、インターネット側の仕組みとモノ側の仕組みを考える必要があります。単なる機能を提供する...

2016年06月01日 19:30-21:30

FabCafe MTRL

Feb.21.2013 UP

サイト内検索を考える“Search this Site”ワークショップ

EVENT

最近、神奈川県庁のWebサイトのトップメニューが大きく様変わりしました。 神奈川県ホームページ:http://www.pref.kanagawa.jp/   このリューアル...

2016年04月26日 19:30-21:30

loftwork COOOP

Feb.21.2013 UP

Olfactory Games / 嗅覚のためのゲーム

EVENT

新しいコミュニケーション・ツールとして「嗅覚」を体験 香りや匂いは、アートやデザインの新しいコミュニケーション・ツールとして注目され始めています。しかし嗅覚は他の感覚器官に比べて主観的で性差や個体差...

2016年04月14日 19:30-21:30

FabCafe MTRL (渋谷・道玄坂)

Feb.21.2013 UP

EDIT×DESIGN 情報編集からデザインを導く2DAYワークショップ

EVENT

情報を編集し(=企画)、デザインする(=具現化)プロセスを体感できる編集工学研究所とロフトワークのコラボワークショップ 多くの情報に接する現在、生活のあらゆる場面でその情報を編集する力が必要となって...

2016年01月29日 19:30-21:30

編集工学研究所・本楼(世田谷・赤堤)&@FabCafe MTRL(渋谷・道玄坂)

Feb.21.2013 UP

未来の千葉市サイトを考える

EVENT

UXデザイナー坂本貴史さん、Code for Chibaによる 千葉市サイトのペーパープロトを作成する実践ワークショップ 「市役所のWebサイトでは必要な情報が見つけにくい」そういった声をよく聞き...

2015年08月05日 19:30-21:30

loftwork COOOP(渋谷区・道玄坂)

Feb.21.2013 UP