openCu

EVENT

Web構築の早技

効率的・効果的にWebを作るための進め方

長谷川恭久,寺井翔茉

FEB. 08 20172017年2月8日(水) 19:30-21:30

loftwork COOOP(渋谷区・道玄坂)

11 / 36
6194

終了

マインドセット・ミーティング・資料の作り方・デザイン手法など Web構築のための「早技」を語るミートアップ

現在、WebサイトやWeb構築を行うプロセスにおいて、Webディレクター/デザイナーが「早くする」ことに注目が注がれ、そのメソッドにも日々試行錯誤がされています。
 

例えば、スケッチツール、モックアップ作成ツールなどのラフの作成、さらにリーン、アジャイルなどプロセス自体が早く回る仕組みなどあります。
 

このように「早くする」ことは、Webを作る側、最終的に使う側、プロジェクトメンバー全員にとってさまざまなメリットがあるからです。
 

例えば…

 ・具体的な議論ができる
 ・必要/不要などの判断がしやすい
 ・下流工程での寄り戻しが少ない
 ・トライ&エラーを多くできる
 

しかし! ただ早いだけでは意味が無いことは当然です。
 

早く作るという内容ではなく、意思疎通をきちんとして早く進めることがテーマです。ゴールは「自プロジェクトにおいて」「効率的かつ効果的なやり方」を選択して採用することです。 例えば、流行りのプロトタイプツールを多用したところで、プロジェクトで活きてこないとまったく意味がありません。
 
web-development-image
 

そこで、本イベントでは、Web構築のディレクション/デザインにおける、効率的・効果的なテクニック=「早技(はやわざ)」と定義し、イベントにて共有・議論してみたいと思います。
 
こんな議論を予定しています
 
進行役は、自身のブログを拠点に長年Web制作の最前線を伝え、実践を行うWebデザイナー長谷川泰久さん。サポートにロフトワークのシニアディレクター寺井翔茉。
 
まずは二人から現状の整理やWeb構築における効率や効果などの状況整理をした上で、会場の皆さんがグループでディスカッションしていくミートアップ形式で進行してゆきます。ディクションやデザインで日々試行錯誤を行っている、それ故の悩みなども共有できる場になると予想されますので、ぜひ多くの皆さんの参加をお待ちしております。
 

おすすめの参加者

・Web制作やWeb運用に関わる人
・Web構築のよりよい方法を模索している人
・リーンやアジャイルを実践している人
・デザイン手法の幅を広げたい人
・同業種の人のやり方を知りたい人
 

プログラム

19:30-21:30
・イベントの主旨説明
 「早技のための、デザイン提案方法」
 by 長谷川恭久
・トーク・セッション:
 「現状のWeb制作環境と早技の可能性(仮)」
 by 長谷川泰久×寺井翔茉
・チームディスカッション
 自分の早技を披露しブラッシュアップしよう!
 全体共有
・懇親会
 
 
 

*イベントの着想について補足

 

本イベントの着想は、2016年5月発売された『みんなではじめるデザイン批評』という本でした。この本で提案されているデザインスタジオや批評プロセスのやり方の根底に流れる、「よりよい物を効率的に公平に決める」というメソッドにおいて、何はともあれ、「早めに作って共有する」ことの重要性を前段とし、その方法をイベント化することに至りました。本書籍には、帯に長谷川さんもコメントを寄せています。

 

みんなではじめるデザイン批評
みんなではじめるデザイン批評』(ビー・エヌ・エヌ新社)

 

INFORMATION

日 時 :
場 所 :
loftwork COOOP(渋谷区・道玄坂)
参加費 :
1,500円※領収書可
定 員 :
36名
出 演 :
長谷川恭久,寺井翔茉

loftwork COOOP(渋谷区・道玄坂)
東京都渋谷区道玄坂1-22-7 10F

SPEAKER / GUEST

長谷川恭久

Webサイトやアプリの設計や運用のサポートに携わるデザイナー / コンサルタント。デザインやコンサルティングを通じてWebの仕事に携わる活動家。アメリカの大学にてビジュアルコミュニケーションを専攻後、マルチメディア関連の制作会社に在籍。日本に帰国後、数々の制作会社や企業とコラボレーションを続け、現在はフリーで活動。自身のブログとポッドキャストではWebとデザインをキーワードに情報発信をしているだけでなく、各地でWebに関するさまざまなトピックで講演を行ったり、多数の雑誌で執筆に携わる。日本各地でデザインに関する様々なトピックを扱った講演やワークショップを行っている。
著書に『Experience Points』『Web Designer 2.0』など。
公式サイト:http://www.yasuhisa.com/could
Podcast:http://automagic.fm/

寺井翔茉

立命館大学卒業後、2008年に新卒でロフトワークへ入社。2012年に最年少でシニアディレクターとなり、ロゴやプロダクト、コンテンツ、展示のディレクション、デザインコンペティションの運営など様々なクリエイティブを手掛けながら、大型のCMS導入やWebディレクションも行うなど、幅広く豊富な制作実績をもつ。最近の実績・事例:・USIO Design Project|ロゴ、コンペ運営、コンペで生まれる各種クリエイティブのディレクション、コンテンツ制作。ディレクションを担当したプロダクトは、日本タイポグラフィ年鑑、日本パッケージデザイン大賞など各種受賞/株式会社飛騨の森でクマは踊る|クリエイティブディレクション/MORE THAN JAPANプロジェクト|クリエイティブディレクションなど
http://www.loftwork.jp/people/staff/shoma_terai.aspx

ORGANIZER / SPONSOR

OpenCU

株式会社ロフトワークが運営する学びをシェアするためのプラットフォームです。渋谷・道玄坂を中心に、毎月5〜6回のイベントを開催し、現在約7000人のメンバーが登録しています。扱うテーマは、主に「クリエイティブ」「デザイン」領域。クリエイターや有識者によるトークセッション「EVENT」、プロフェッショナルの知見を共有し、体験しながら学びを得る「WORKSHOP」、アイデアをシェアするWebコンテンツ「IDEAS」の3つのコンテンツを提供しています。https://www.opencu.com/

 

参加方法
【1】 本ページの参加ボタンをクリック ※ログイン前の場合、OpenCUのアカウントを作成ください。
【2】 上部のチケットパネル(Peatix使用)から必要なチケットを購入ください。