サイト内検索を考える“Search this Site”ワークショップ
川邉雄司

APR. 26 201619:30-21:30
loftwork COOOP
川邉雄司
APR. 26 201619:30-21:30
loftwork COOOP
最近、神奈川県庁のWebサイトのトップメニューが大きく様変わりしました。
神奈川県ホームページ:http://www.pref.kanagawa.jp/
このリューアルで目を引くのがセンターに置かれた大きな「キーワード検索」。Googleですっかりお馴染みの画面ですね。海外ではパリ市(http://www.paris.fr/)やUSAの州サイトなどが採用しています。このような検索を中心に据えた画面(機能)の意図は何でしょう? 多様なニーズと膨大な情報を結びつけるための最良のUX(UI)の提案ではないでしょうか?
パリ市サイト:http://www.paris.fr/
現在、国内の企業サイトでは、グロバルメニュー/サブメニューの補助として、キーワード検索できる添え物として扱われることも多いですが、ショッピングサイトであれば、検索の使い勝手がコンバージョン(≒購入)に直結する重要な機能です。例えば、自分の欲しい情報を“自分の言葉”で聞くことができるサイト内検索があるとすると、ぐっと親近感を持つのではないでしょうか? サイトのUXが企業への印象にも直結する時代です。例えば、Airbnbも、従来の「ホテル予約サイト」の概念から大きくズラして、
特徴的なUXを創りだした。
そんな視点から今回は、「企業のWebサイト」に注目して、サイト内検索を考えるワークショップを開催します。目的は2つ。
・サイト内検索の最新情報を知る(インプット)
・攻めのサイト内検索を考える(アウトプット)
今回、ご協力いただくのは、サイト内検索のソリューション「probo」を提供するビジネスサーチテクノロジ株式会社の皆さん。多くの導入事例から、サイト内検索あるあるや、ノウハウをシェアしてもらいます。それらのインプットを受けて後半ではワークショップを行います。
▶プレゼン&トークセッション 60min
「サイト内検索の今を探る!」
by ビジネスサーチテクノロジ株式会社
代表取締役社長 川邉雄司
・サイト内検索ってそもそもどんなもの?
・事例から見るサイト内検索の最新事情
・陥りがちなサイト内検索の活用失敗例
・今後、スマフォサイト検索をどう考えるか?
・Webディレクターとのオープンディスカッション
▶ワークショップ 60min
「勝手にサイト内検索を考える」ワークショップ
→既存Webサービスのサイト内検索を勝手に改善提案するチームワークショップ
・チームビルド/アイデーション/デモ作成/プレゼン
「サイト内検索エンジンの活用/改善」を日頃で行っている人
・企業/個人事業主のWeb担当者
・Webディレクター/プロデューサー
・Webデザイナー
・エンジニア
loftwork COOOP
渋谷区道玄坂1-22-7 10F
2006年にビジネスサーチテクノロジ株式会社に入社。全文検索エンジンの新規市 場開拓・拡販を担当し、WiSE EC(ワイズ イーシー)、probo(プロボ)をはじ め、ビジネスサーチテクノロジの主力商品・サービスの企画、新規ビジネスの立 ち上げを行う。2014年7月、同社の代表取締役社長に就任。http://www.bsearchtech.com/
検索エンジンの開発および販 売・サービス提供を行っています。自社開発の検索エンジン「WiSE(ワイズ)」 と、サイト内検索ASP/SaaS型の「probo(プロボ)」を中心に、柔軟性・安定性 の高いソリューション提供を行い、現在、大手企業、ECサイト、金融、不動産、 官公庁等500社以上のお客様にご利用いただいています。
BSTは、高度なクローリング技術を強みとして、インターネット、イントラネッ ト、商品データ・口コミ・FAQ、SNSなど、企業が持つWebコンテンツを横断的に 集約して、コーポレート/ECサイト、顧客サポート、マーケティング等への相乗 的な活用を可能にすることで、情報価値の向上と、ナビゲーションの最適化、コ ンバージョンの向上を実現します。
http://www.bsearchtech.com/
ロフトワークは、オープンコラボレーションを通じて、Web、コンテンツ、コミュニケーション、空間、イベントなどの「デザイン」を手がけるクリエイティブ・エージェンシーです。2.5万人のクリエイターが登録するオンラインコミュニティ「ロフトワークドットコム」、グローバルに展開するデジタルものづくりカフェ「FabCafe」、クリエイティブな学びを加速するプラットフォーム「OpenCU」を運営。世界に広がるクリエイティブ・コミュニティと共創することで、幅広いクリエイティブ・サービスを提供しています。