Learn Do Share Tokyo Vol.2 パーソナル屋台がつなげる「自分と街」
mosaki(田中 元子・Motoko TANAKA)

loftwork COOOP(渋谷)
mosaki(田中 元子・Motoko TANAKA)
loftwork COOOP(渋谷)
運営からのお知らせ
本イベントは主催者のOpenCUの都合により、秋に延期となりました。ページは公開しておりますが、時期を調整しまして改めて募集を行う予定です。引き情報を希望される方は、OpeCUのアカウントを作成することでメルマガをご購読できますので、ご登録よろしくお願いいたします。
街へ出て無料(フリー)で“何か”を振る舞う=“みんなのパーソナル屋台”。「第三の趣味を持とう!」をスローガンに、クリエイティブ・アクティビスト“mosaki”の田中元子さんと大西正紀さんが提唱している活動です。
パーソナル屋台は、決してお金儲けではありません。自分との対話であり、自分ができる範囲で提供できる(無料コーヒーとおしゃべり、手品や演奏など)を振る舞います。mosakiは、自ら街へ出て振る舞うと同時に、これまで数回のワークショップを実施し、参加者自らが設計した屋台を街に開放してきました。
▼これまでに行ったパーソナル屋台の活動(http://www.mosaki.com/stall/yatai.html)
2016年に始動した「Learn Do Share Tokyo」の第二弾イベントは、“屋台を作って街に出よう!” そして、“街で学んだことを共有してみよう!”という試みです。パーソナル屋台を通して個人と社会の接点を体感し、その感覚をシェアする取り組みを、二日間のワークショップを通じて行います。
フィールドワークを経て、個人から発露する能動性を引き出すこのワークショップは、コドモからオトナまで誰しもが楽しめる仕組みを準備します。一度、やったら癖になると噂のパーソナル屋台を実際に体験してみましょう。
開催が延期となりました。
日 時:DAY01 2016年7月13日(水)19:00-22:00(18:45 o.p.)
DAY02 2016年7月18日(月)11:00-18:00(10:45 o.p.)
場 所:loftwork COOOP (渋谷・道玄坂)&街中
http://www.loftwork.jp/profile/loftwork_cooop.aspx
イノベーションプラットフォーム「Learn Do Share(LDS)」は、9歳の子供から80歳おじいちゃん、プカプカと世を旅する自由人、志のある起業家からギークな科学者まで、すべての人が参加できるオープンな活動プラットフォーム
Learn (TEDtalk型プレゼン、ケーススタディからの学び)
Do (ワークショップによるプロトタイプの創生&具現化)
Share (Storytellingを通じた共感・共鳴、共創)
3つの要素から構成されたイベントプログラムを通じて、自発的市民が自らの手で未来を創っていくためのSocial Sandbox(実験室)です。現在、NYC,PARIS,LONDON,BARCELONA,WARSAWなど世界15都市で開催され、LDS Tokyoとして2016年3月に「渋谷発、Design de 政事(まつりごと)改革!(https://www.opencu.com/2016/02/learndoshare-tokyo-01/)」を開催しました。
Learn Do Share Tokyo運営メンバー
LDS Producer : JUN SUTO
Co-Host : KOTATSU CHOJABARA
Support Member: HIDEO MIURA / MEGUMI MATSUMOTO / KENGO YAMADA
loftwork COOOP(渋谷)
東京都渋谷区道玄坂1-22-7
mosaki(モサキ)は「建築やデザインを社会へ開き、よりよい世界をつくっていく」をコンセプトに活動するクリエイティブ・アクティビスト・ユニット。
建築やまち、都市などの専門分野と一般の人々ととをつなぐことを探求し、主に社会貢献型のプロジェクトやイベント、メディアづくり、さまざまなコーディネートやキュレーションを行う。メンバーは、田中元子(建築コミュニケーター/ライター)と大西正紀(編集者/クリエイティブディレクター)。
▶主なプロジェクト
けんちく体操:http://kenchiku-taiso.com/index.html
建築タブロイドマガジン『awesome!』:http://www.mosaki.com/awesome/
「Urban Camp Tokyo Hotel」:http://www.kanda-tat.com/program/urban.html
「グランドレベル」:http://www.mosaki.com/gl/
パーソナル屋台プロジェクト:http://www.mosaki.com/stall/
株式会社ロフトワークが運営する学びをシェアするためのプラットフォームです。渋谷・道玄坂を中心に、毎月5〜6回のイベントを開催し、現在約7000人のメンバーが登録しています。扱うテーマは、主に「クリエイティブ」「デザイン」領域。クリエイターや有識者によるトークセッション「EVENT」、プロフェッショナルの知見を共有し、体験しながら学びを得る「WORKSHOP」、アイデアをシェアするWebコンテンツ「IDEAS」の3つのコンテンツを提供しています。https://www.opencu.com/