DRINK4TOHOKU~立ち上がれ、呑ん兵衛:最終回
DRINK4TOHOKU

SEP. 11 201612:00- 16:00
loftwork COOOP(渋谷・道玄坂)
DRINK4TOHOKU
SEP. 11 201612:00- 16:00
loftwork COOOP(渋谷・道玄坂)
ただの呑ん兵衛にだって、「311」の被災地・東北&東日本のためにきっと何かできるはず。
じゃあ、「11」の付く日には、東北のために呑んでみるってのはどうだろう?
そして1回飲むたびに、1人あたり500円を支援金として積み上げて、被災地の役に立てていただくってのはどうだろう?そんな気持ちで発足した「DRINK4TOHOKU~立ち上がれ、呑ん兵衛」プロジェクト。
おかげさまで、過去12回の開催で多くの支援金を頂戴しました。けれど、その結果報告をできず2年間経過してしまいました。今回そんな結果報告と皆さまへのご挨拶のために、最後のDRINK4TOHOKUを開催させていただくことにいたしました。
お酒はもちろん、料理長の特製弁当、スペシャルなミュージシャンの方々によるLIVEと、おなじみのコンテンツをお届 けする予定です。たくさんの方々にお会いできることを願っております。
諸般の事情が許すならば、ぜひご参加ください!!
会場に関しては、恒例となりましたが、WEBサイトやトークセッション、そしてワークショップなどを軸にして、学びをシェアし続けている「OpenCU(オープンシーユー)」にご協力いただき、渋谷に構えたイベントスペース「oftwork COOOP」をお借りして開催します。
1.料理長特製弁当
今回は最後の開催とあって「仕舞い」仕様の特別版で準備中です。D4T料理長が腕をふるいD4T特製“呑ん兵衛”弁当をご用意します。現在検討中の食材についてはFacebookページにて随時報告させていただく予定です。
2.選りすぐりのお酒
最後の開催にふさわしいラインナップにするべく、これまでご好評いただいた銘柄を含め絶賛セレクト中です。こちらも追加情報についてはFacebookページにて随時報告させていただく予定です。
3.「スクリーントーンズ ミニ」ライブ
原作マンガ『孤独のグルメ』のドラマ化にあたり、久住昌之さんが結成した「The SCREENTONES」のシンプル構成バージョン。久住昌之さん(Vo,g,Hp)のほか、フクムラサトシさん(Sax、Rec)、Shakeさん(Key,Pia,Acc)、栗木健さん(Ds.Per)が参加。『孤独のグルメ』のサウンドトラックは、現在、『シーズン5』までリリース。D4Tには2012年の3.11から参加、オリジナルソング『どうしてD4T』を作っていただいたことも。(久住さんFacebookページ)
4.大衆ソウルシンガー・インディさんライブ
その見た目とは裏腹に、背中に男の人生と優しさを背負っているインディさんが、なんと奈良県から手弁当にて参加表明してくれました! 呑んべい達を盛り上げてくれること間違いなし! (インディさんFacebookページ)
サポートのパーカッションにはスペシャルゲストも!
loftwork COOOP(渋谷・道玄坂)
東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア10F loftwork COOOP
【D4T】=DRINK 4 TOHOKUは、東北の地酒や食べ物を紹介することで支援金を募り、被災地の支援を行っていくプロジェクト。
「311を忘れないこと」
「自分にできることを無理せずに実行すること」
「できるだけ長く続けること」
をコンセプトに2011年5月に発足。2013年からは「東北は、被災地ではなく目的地」という文脈を加えて活動してきました。これまで何らかの形で東北&東日本の被災地に想いを馳せながら呑み、参加者1人あたり500円の支援金を積み上げてきました。イベントの内容は毎回異なりますが、基本的にはメインとなる会場で少しだけ規模の大きい“東北&東日本のための飲み会”を開催。呑んで食べるという毎日必ず行う営みを通して被災地に心を寄せ、少しでも多くの支援金を集めて応援し続ける、それが【D4T】の目的です。