旅する台所研究家・中村優「ばあちゃんの幸せレシピ」
書籍出版記念トーク&ワークショップ
中村優

JAN. 18 201719:30-21:30
loftwork COOOP(渋谷・道玄坂)
書籍出版記念トーク&ワークショップ
中村優
JAN. 18 201719:30-21:30
loftwork COOOP(渋谷・道玄坂)
“世界中のばあちゃんは、ロックでクリエイティブだ。”
戦後のなにもないところから、ありったけの知恵で、余すところのない美味しい食事をつくってきた。
その土地、人、時代に合わせて、誰かを想いながら進化しつづける「ばあちゃんのレシピ」。
それは、滋味深い料理をこしらえることができるのはもちろん、最低限の工夫で、その地域ならではの食物を最大限に生かすクリエイティブな知の宝庫。
国内外100人以上のばあちゃんの家を訪ね、食だけじゃなく彼女たちの人生のレシピをも集めてきた台所研究家・中村優さんによるライブクッキングと、1/28に発売される著書『ばあちゃんの幸せレシピ』の掲載レシピを作るハンズオンワークショップを開催します。
◉ワークショップ、ライブクッキングについて
参加者と一緒に作るのは、スリランカのメッタばあちゃん伝承の「緑のおかゆ」を、中村さんの案内のもとチームワークで完成させる予定です。また「緑のおかゆ」に合う、スリランカのおかずをその場でライブクッキング! カレーだけじゃない、スリランカの美味しいお惣菜を召し上がれ。
※当イベント限定の、「メッタさんのレシピ」をお土産でお渡しします。
中村優さんからのメッセージ
「生命力がみなぎり、息を飲むほど鮮明な色に溢れ、生活のワンシーンを切り取るだけで絵になってしまうようなスリランカで「スリランカでは朝食に『緑のおかゆ』を食べるらしい」と情報を聞きつけ、『緑のおかゆ』ハントを開始しました。朝の7時から8時にだけ目抜通りに現れるポップアップショップ(※ただの車)を訪ねたり、伝説の料理人がいるというホテルの朝食に出てくるのをいただいたり、ありとあらゆるタイプの『緑のおかゆ』を試し、極め付けのレシピはコロンボで出会った80歳のメッタばあちゃんから教えてもらいました。
メッタばあちゃんの知恵やストーリーとともに味わうワークショップ、お楽しみに!」
19:00 開場
19:30 担当編集者挨拶
著者挨拶
ワークショップ+ライブクッキング
トークセッション
21:30 終了
※書籍、ワークショップ体験、フード、ワンドリンク付
loftwork COOOP(渋谷・道玄坂)
東京都渋谷区道玄坂1-22-7 10F
1986年生まれ。台所研究家。編集事務所『taraxacum company』、恵比寿のレストラン『キッチン わたりがらす』にて編集と料理を学び、2012年にフリーランスに。自分の訪れた国の家庭料理を振る舞うケータリング「優の旅人キッチン」を主宰するほか、世界中のおいしいものを探し当て、ストーリーブックとともに届ける「YOU BOX」や、世界中の「おばあちゃんのレシピ」採取をしている。
http://40creations.com/
https://medium.com/@yunakamura
株式会社ロフトワークが運営する学びをシェアするためのプラットフォームです。渋谷・道玄坂を中心に、毎月5〜6回のイベントを開催し、現在約7000人のメンバーが登録しています。扱うテーマは、主に「クリエイティブ」「デザイン」領域。クリエイターや有識者によるトークセッション「EVENT」、プロフェッショナルの知見を共有し、体験しながら学びを得る「WORKSHOP」、アイデアをシェアするWebコンテンツ「IDEAS」の3つのコンテンツを提供しています。https://www.opencu.com/
参加方法
【1】 本ページの参加ボタンをクリック ※ログイン前の場合、OpenCUのアカウントを作成ください。
【2】 上部のチケットパネル(Peatix使用)から必要なチケットを購入ください。