openCu

WORKSHOP

モーターと歯車 -vol.1-

“回転”をテーマにものづくりを楽しむワークグループ(通年)

近藤嘉男

APR. 24 201719:30-22:00

FabCafe MTRL(渋谷・道玄坂)

22 / 22
4652

終了

“回転する”ものづくりを教え合いながら作る 基礎から学び
自作品を完成させるコミュニティ始動

学び合いのプラットフォーム「OpenCU」の新企画として、近年再評価されているアナログ的なものづくり手法を実践するシリーズ「opencu analog」を始動します。
 

oa-logo-320

 

昔ながらのアナログな手法には、作り手と受け手のコミュニケーションが生まれる・・・そんな感覚を「アナログ」と定義し、脈々と行われてきた技巧を、今の時代の文脈で再定義してみる試みです。
 

それらの基礎を丁寧に学ぶことでアイデアの可能性を広げる、さまざまなプロトタイプを行うことができるようになることが目的です。
 

ものづくりにおいて、パーソナリティや温かみがあふれたものづくりには「アナログの良さ」「不恰好でも愛すべきもの」「作る行為が楽しい」など人を惹きつける要素が多いに含まれています。
 

現時点で2017年のラインナップとして以下のようなものを予定しています。
 
・モーターと歯車 : 回転を設計し作る手法
・幾何学木工   : 複雑な立体木工の設計・作り方
・レタリング   : 筆/ペンと腕だけで表現する方法
・音のなる装置  : 手作り楽器で音を作る
・ティンカリング : 現象・道具・素材をいじくりまわす
など
 
ものづくり風景

fabcafeでのものづくりワークショップ風景(イメージ)

モーターと歯車

本コミュニティは通年で行われ、春の基本編では、モーターの仕様についての基礎知識を習得。arduinoを使ったモーター制御のプログラミング演習を行い、2−3ヶ月で自走するプログラミングカーなどを設計・工作します。初回には、初心者向けにarduino(互換機)付きのチケットも用意するので、はじめての方でも気軽に参加ください。 

 
○シーズン1春 「モーターの仕組み理解とarduino制御」
○シーズン2夏 「歯車やギアなどを用いて複雑な動力工作」
○シーズン3秋 「個人作品の作品制作/サークル活動」
○シーズン4冬 イベントやアワードなどへのエントリー
※活動予定:2018年春まで
 
⇒1シーズン2回づつ講義(有料)と自主勉強会(無料)を、渋谷・FabCafe MTRLで行います。参加はその都度チケットを発行し募集を行います。
 
⇒講義は初心者向けのものです。すでに知識や実績が有る方は、サークル活動の拠点としても気軽に参加できます。学び合いのメンターとしての参加も参加してみてください。クリエイター/デザイナー/ディレクター/プランナー/編集者/エンジニアなど多様な職種の方を対象にしています。
※参加の仕方などは適宜ご相談ください。

 

ab67184d1ce4aace7c926cfcbd295489-640x450
 

「モーターと歯車」facebookグループ(だれでも参加できます)
https://www.facebook.com/groups/796967483802872/

motor-gear-logo

 

キックオフイベントを4/24に開催!

イベント概要
日 時:2017年4月24日(月)19:30-21:30
場 所:FabCafe MTRL(渋谷・道玄坂)
講 師:近藤嘉男(武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科 非常勤講師)
    http://tokyofabbers.com/interview/fabbers-interview-vol-05
モデレーター:長者原康達(ロフトワーク)
 
カリキュラム
・モーターの基礎 by近藤嘉男
・Arduinoを使ってモーターをコントロールするためのモータドライバやスケッチの話
・プロトタイピングタイム
・懇親会
 
⇒1シーズン2回づつ講義(有料)と自主勉強会(無料)を、渋谷・FabCafe MTRLで行います。参加はその都度チケットを発行し募集を行います。
 
⇒講義は初心者向けのものです。すでに知識や実績が有る方は、サークル活動の拠点としても気軽に参加できます。学び合いのメンターとしての参加も参加してみてください。クリエイター/デザイナー/ディレクター/プランナー/編集者/エンジニアなど多様な職種の方を対象にしています。
※参加の仕方などは適宜ご相談ください。
 

INFORMATION

日 時 :
場 所 :
FabCafe MTRL(渋谷・道玄坂)
参加費 :
2,000円

※モーター/マイコンボードなど教材費含む/マイコンボードなし:1500円
当日現金払い(オンラインチケットは後ほど発行)

定 員 :
22名
出 演 :
近藤嘉男

FabCafe MTRL(渋谷・道玄坂)
渋谷区道玄坂1-22-7 2F

SPEAKER / GUEST

近藤嘉男

武蔵野美術大学 非常勤講師、西千葉工作室研究員、前ソニー株式会社商品開発エンジニア。ソニー株式会社時代は、ハンディーカム小型化競争の中で超小型メカニズム開発、メモリースティック規格、ビデオディスクなどのデジタル機器開発、AIBO、QRIOなどエンターテインメントロボット開発。多くのデザイン提案を具現化することに従事し多数のプロトタイプを制作した。最近では武蔵野美術大学や西千葉工作室を中心にデジタル機器を駆使した自身の作品作りをするとともに後進の指導、特にモノ作りの面白さを指導している。西千葉工作室サイト:http://nishichibakosakushitsu.com/

ORGANIZER / SPONSOR

FabCafe Tokyo

「Fab」という言葉には、大量生産やマーケットの論理に制約されない「FABrication(ものづくり)」と「FABulous(愉快な、素晴らしい)」の2つの意味が込められています。FabCafeは、その”Fab”スピリットをおいしく、楽しく、わかりやすく伝え、そして広めていく場所です。人が集い、人が出会い、人が繋がるカフェという空間に、レーザーカッターや3Dプリンター等のデジタルデータを利用したものづくりマシンを設置。厳選された豆を使ったスペシャルティコーヒーに専属パティシエによる手作りスイーツ、旬の美味しい野菜をたっぷりと自分が好きなように食べるサラダ。またインターネット回線と電源を無料開放し、クリエイティブなコ・ワーキングスペースとしても利用可能、企業とのさまざまなコラボレーションも生まれています。

http://tokyo.fabcafe.com

OpenCU

株式会社ロフトワークが運営する学びをシェアするためのプラットフォームです。渋谷・道玄坂を中心に、毎月5〜6回のイベントを開催し、現在約7000人のメンバーが登録しています。扱うテーマは、主に「クリエイティブ」「デザイン」領域。クリエイターや有識者によるトークセッション「EVENT」、プロフェッショナルの知見を共有し、体験しながら学びを得る「WORKSHOP」、アイデアをシェアするWebコンテンツ「IDEAS」の3つのコンテンツを提供しています。https://www.opencu.com/

 

TICKET

モーターと歯車 -vol.1-2017.04.24

参加希望の方は、チケットを選択して「チケット決定」からお申込みください。
(OpenCUへのログインが必要となります。)

お支払い方法Powerd by stripe

チケット購入・キャンセル方法について「利用案内」をご覧ください。

完了完了

チケットのご購入ありがとうございます。

詳細は登録メールにご送付しました。 それでは、イベントへのご参加お待ちしております。

キャンセルは、参加キャンセルフォームよりお知らせください。