Tag:”レポート ”

みんな違って、みんないい。十人十色の明かりを作る、舞台照明デザイン開催レポート

sakamoto_th

舞台上で、シーンを操る立役者である舞台照明。そのプランニングと実演を行うワークショップをOpenCUで行いました。人によって、「美しい」と感じるものが違うように光の表現の仕方も十人十色。ルールにとらわれず、自分だけが感じ…

Jul.14.2017 UP

「あげる・しぼる・もる」が基本。落語・小咄を作ってみた。落語ワークショップ

落語レクチャー300

  人と話をするとき、説明がうまく伝わらなくて歯がゆい思いをしたことはありませんか?私もその一人です。今回、OpenCUでは伝統的な日本のストーリーテラー・落語家に「伝える」力を学ぶワークショップを開催しました。折しも巷…

2016年04月08日

May.30.2016 UP

道筋を逆に辿ることで未来を予想!? シナリオプランニングの発想が楽しい!

scenario-planning-report300

去る2016年3月から4月にかけて、野村恭彦「シナリオ・プランニングで、新たなビジネスを生み出す 3DAYSフューチャーセッション」が開催されました。プロデューサーという立場からクライアントの課題解決を提案するためのヒン…

2016年03月01日

May.10.2016 UP

ビジネスの現状を捉えリデザインする仕組みを学ぶ LEMONADEプロデューサーワークショップ

LEMONADE クリエイティブプロデューサー講座

去る、2月8,10,17,19,25日の5日間、OpenCUの企画した、MAKE YOUR LEMONADEワークショップ(クリエイティブ・プロデューサー養成講座)を実施しました。本ワークショップでは、クリエイティブの提…

2016年02月08日

Apr.02.2016 UP

渋ディレVol.3 岡田一男「エクストリームインプット」イベントレポート

shibudire-top300

渋谷・道玄坂を拠点に、ロフトワークとCINRAからスタートしたフロム渋谷なディレクターコミュニティ「渋ディレ」。数多の業界コミュニティや学びのセミナーがあるなか、渋ディレは“いい加減な、いい還元”をキャッチフレーズに、異…

2016年02月12日

Mar.07.2016 UP

暮らしやすくなる自治体サイトのUXとは?ワークショップ開催レポート

chiba-ux-repo-top300

「市役所のWebサイトでは必要な情報が見つけにくい」そういった声をよく聞きます。私たちが普段利用する住民票や戸籍情報の取得といった市役所の利用シーン(ジャーニーマップ)を踏まえて、ペーパープロトタイピングをつくり企画・提…

2015年08月05日

Sep.14.2015 UP

日常と非日常のシームレス、旅するように生きる。 TABI LABOトークセッションレポート

tablilaboレポートtop300

去る2014年7月16日に、 世界とつながるネクストマガジンTABI LABO(http://tabi-labo.com)とコラボイベントを開催。「新しい旅を定義する」をテーマに、TABI LABO共同代表の成瀬勇輝さん…

2014年07月16日

Aug.25.2014 UP

“キロク”の可能性を探る活動がスタート!キロク学会#01開催レポート

top300-report

キロク学会は、Web時代の「記録とコミュニケーション」を考えながら実験するゆるやかな学びのコミュニティ。今年3月にキックオフイベント「キロク学会 #00」を開催したところ、キロクにまつわる悩みや解決法を求める人々で満員御…

Jun.10.2014 UP

「手のひらの小宇宙 〜オリジナル和菓子を作るワークショップ」レポート

img_sum2

2014年4月9日、京都の街中が桜満開の晴れやかな日に、ロフトワーク烏丸にてOpenCU「手のひらの小宇宙 〜オリジナル和菓子を作るワークショプ」が開催されました。 和菓子づくりは何だか京都らしいけど、和菓子のテーマが「…

2014年04月09日 19:30〜21:30

ロフトワーク烏丸

Apr.23.2014 UP

プロダクトは“ロジック、センス、ラブ”で考える!? 田子学「デザインマネジメント」ワークショップレポート!

tago-thumbnail300

2014年1月17、30日、2月13日の3日間、田子學さんによるワークショップ「MTDO inc.式デザインマネジメントの手法」が開催されました。全三回の内訳は1)立案、<戦略的デザインの展開> 2)仮説、<戦略的デザイ…

Apr.07.2014 UP

油で「食べる」がこんなに変わった!アブラナイトレポート!

img_sum

2014年3月28日、ロフトワーク烏丸オフィスにて「アブラナイト〜油で「食べる」がこんなに変わる!」を開催しました。岡山県の西粟倉村から2時間車を走らせてやってきた(!)、ablabo.の油姫こと大林さんをお迎えし、とこ…

2014/03/28 19:30〜21:30

ロフトワーク烏丸

Apr.07.2014 UP

身近なモノの面白さ不思議さを子どもに伝えよう!ストップモーションのワークショップ開催

スクリーンショット 2014-04-01 0.04.28

「ど―もくん」「こまねこ」「ダンボー」などの動画を制作する株式会社ティー・ワイ・オー ドワーフ事業部のプロデューサー村山哲也さんと、株式会社ベネッセコーポレーションこどもちゃれんじほっぷ編集の佐藤桃子さんをモデレーターに…

2014年03月15日

loftwork Lab 10F(渋谷・道玄坂)

Mar.31.2014 UP

オフィスに絵巻物出現!「だるま商店 トーク&ライブペイト」レポート!

13143326563_d966f1952e_c

先日、2014年3月7日、ロフトワーク烏丸オフィスにて「UPDATE京都 #1 Guest:だるま商店 トーク&みんなでライブペインティング」を開催しました。 歴史と伝統が息づく街、京都。しかしその実、日本一大学の多い学…

2014/03/07 19:30〜21:30

ロフトワーク烏丸

Mar.14.2014 UP

見る、つくるの“先=未来”を創造する。「未来のミュージアム」ワークショップレポート

top300-ueda

ミュージアム(博物館/美術館)に置かれるモノを崇高し、より珍しいものを鑑賞しに行く…そんな「テンプル」としてのミュージアムではなく、一人の来館者がモノを通して様々な人と対話(+自己表現)をすることが出来る「フォーラム」と…

2013年07月30日

Aug.20.2013 UP

“日常からの発見”を期待する前に、“発見のある日常”を生み出すこと。「フィールドワークする身体」をつくるレポート

kato-top-rep300

2013年6月27日、7月11日、7月25日の3日間、加藤文俊教授(慶應義塾大学環境情報学部)によるワークショップ、「”フィールドワークする身体”をつくる」が開催されました。講座は、座学、課題(個人&グループ)、チーム発…

2013年6月27日

Loftwork Lab (渋谷区・道玄坂)

Jul.30.2013 UP

Amazon Kindle Direct Publishingが提供する個人出版の新しい視点とは?〜書籍出版記念イベントレポート

TOP300

「Amazon Kindle」が日本でも発売されてから、はや6カ月。Kindle端末で読書をする人の姿も、山手線や都内の地下鉄では珍しい光景ではなくなってきました。そして、Kindle発売と同時にリリースされた「Amaz…

2013年5月31日

Loftwork Lab (渋谷区・道玄坂)

Jun.21.2013 UP

Preziで視点を変える!プレゼンワークショップレポート

top300

去る2013年5月31日にloftwork Lab(渋谷・道玄坂)にて、Preziをとことん楽しむ“Prezi Haaack!!!”が開催されました。 前半は、プレゼンのための心得をライフハックシリーズでお馴染みの小山龍…

2013年05月24日

Loftwork Lab (渋谷区・道玄坂)

Jun.06.2013 UP

「モノづくりとソーシャルデザイン~グッドサイクルが描く未来」開催レポート

top300

去る2013年5月21日、「モノづくりとソーシャルデザイン~グッドサイクルが描く未来」が開催されました。登場したのは、2013年4月に書籍『マイクロモノづくりはじめよう ~「やりたい! 」をビジネスにする産業論~』を発表…

2013年05月21日

Loftwork Lab (渋谷区・道玄坂)

May.29.2013 UP